秋季プログラム7回目 本日は焼肉会
飯田女子短期大学の体育館やテニスコートを貸して頂いて、実施しているSONNいいだプログラムですが、さらに図書館の前のスペースをお借りして、焼肉会を実施しました。飯田女子短期大学には何から何までお世話になっています、という感じですね。感謝。
まずはその時のスナップで、皆さんの楽しさを感じて見て下さい。





総勢30名くらいでしょうか。
さすがに短大の敷地内ですので、アルコールは厳禁です。0%アルコールビールで、喉を潤す方々がいます。時々、私も飲むのですが(法事のときが多いですね)、これが人間というのは、不思議なもので、本当にほろ酔いしたような気がするのですね。味は、やや甘くて、とても呑み助には、ビールといった品物ではないのですが、まあ、我慢です。
高校生のボランティア、「僕の家、焼肉屋なんだよ」みんなで、大笑い。
「この次は、君の家の店でやるかい?」
高校生にとっては、会費の1500円も「え!」というような金額で、こづかいの範囲では無理でしょうから、「お母さん、今日焼き肉代1500円ちょうだい」なんて貰って来たと考えると、こんなことがきっかけで、話題も広がって良い感じじゃない?と思うのですよ。
「あなた、ボランティアに行くって言っていたけど、焼肉会なの?いったい何しに行ってるの?」と、こんな時は聞かれますからね。




さて、スポーツプログラムは、順調に来ています。
今年は、短大生のボランティアが、超少なくて、悪戦苦闘なのですが、それを補ってくれているのは、高校生ボランティアです。
一つの高校から、一人だけで来てくれる高校生もいて、こんなことは自分の高校生のころを考えれば、絶対無理なことですから、本当に感激するのです。
何も知らないところへ、一人で、初めてボランティアに来るのは勇気がいりますよね。本当に。





いよいよプログラムはあと1回、記録会になります。
また、来年度のプログラムを心待ちにしながら、最後の一回を楽しみましょう。
まずはその時のスナップで、皆さんの楽しさを感じて見て下さい。
総勢30名くらいでしょうか。
さすがに短大の敷地内ですので、アルコールは厳禁です。0%アルコールビールで、喉を潤す方々がいます。時々、私も飲むのですが(法事のときが多いですね)、これが人間というのは、不思議なもので、本当にほろ酔いしたような気がするのですね。味は、やや甘くて、とても呑み助には、ビールといった品物ではないのですが、まあ、我慢です。
高校生のボランティア、「僕の家、焼肉屋なんだよ」みんなで、大笑い。
「この次は、君の家の店でやるかい?」
高校生にとっては、会費の1500円も「え!」というような金額で、こづかいの範囲では無理でしょうから、「お母さん、今日焼き肉代1500円ちょうだい」なんて貰って来たと考えると、こんなことがきっかけで、話題も広がって良い感じじゃない?と思うのですよ。
「あなた、ボランティアに行くって言っていたけど、焼肉会なの?いったい何しに行ってるの?」と、こんな時は聞かれますからね。
さて、スポーツプログラムは、順調に来ています。
今年は、短大生のボランティアが、超少なくて、悪戦苦闘なのですが、それを補ってくれているのは、高校生ボランティアです。
一つの高校から、一人だけで来てくれる高校生もいて、こんなことは自分の高校生のころを考えれば、絶対無理なことですから、本当に感激するのです。
何も知らないところへ、一人で、初めてボランティアに来るのは勇気がいりますよね。本当に。
いよいよプログラムはあと1回、記録会になります。
また、来年度のプログラムを心待ちにしながら、最後の一回を楽しみましょう。
アクセスカウンタ
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
プロフィール
クロスロード
新規投稿
新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
最近の記事
令和6年度 第一回夏季プログラム (6/2)
令和6年度 夏季プログラム日程 (6/2)
令和5年度 第4回夏季プログラム (7/9)
令和5年度 第3回夏季プログラム (7/2)
令和5年度 第2回夏季プログラム (6/28)
令和5年度 夏季プログラム (6/17)
令和5年度 夏季プログラム日程 (6/17)
5月11日の記事 (5/11)
秋季プラグラム日程 (9/21)
9月21日の記事 (9/21)
読者登録
過去記事
最近のコメント
芋田治虫 / 7月27日の記事
イズタ / 〜秋季プログラム日程〜
クロスロード / 2016年度活動スケジュールの・・・
K / 2011夏季プログラム開始~恒・・・
ヤスシマイケル / 秋季4回目、アカシヤ祭で公・・・
お気に入り
ブログ内検索
インフォメーション
QRコード
