交流会と今年度の振り返り

Posted by クロスロード. 2017年01月13日00:34 | Comment(0) | 活動報告

あけましておめでとうございます。昨年は大変お世話になりました。本年もよろしくお願いします。

ブログ更新が遅くなりましたが、12月17日に阿智中学校とのフロアホッケー交流会が飯田養護学校体育館にてありました。中学生20名、アスリート21名、スタッフ9名で行いました。予想を上回る多くの中学生に来ていただき、盛り上がりました。

まずは自己紹介をして、DVDを見てSOについて知ってもらいました。
その後は、みんなでSOコールをして、寒かったのでしっかり準備運動!いつものメニューを中学生と一緒にやりました。




そしてまずはパス、スラローム、シュート練習をして、ユニファイド形式の試合に移ります。審判もつけて、本当の試合のようにやります。



フロアホッケーのルールの「スティックは腰よりあげてはいけない」これが、実際にやってみると難しいんです。中学生のみなさんもこのルールに悪戦苦闘し何度も笛を鳴らされていました。
試合は白熱し、接戦!熱戦を繰り広げていました!!

あっという間に2時間が過ぎ、最後にアスリートから記念品を手渡し、SOコール、みんなで記念撮影をして終了しました!





最後にみんなでハイチーズ!



また、交流会の様子は、12月18日の南信州新聞にも掲載されました!!



今年度も、ボランティアの皆さん、スタッフ、そして、多くのアスリートの皆さんのおかげで、無事活動を終わることができました。
「新しい仲間ができた」「上手になった」などなど、みなさん今年度やってみていかがでしたか?みな楽しそうに取り組んでいる姿を見れて嬉しかったです。

来年度も6月頃活動スタート予定でいます。多くのアスリートの皆さんの参加を待っています!!よろしくお願いします。

事務局 伊井